タバコをご注文頂く場合は、初回のみ事前に身分証明書(運転免許証、保険証等)のコピーを |
||
健康に関する表示義務と、名称使用に不適切単語(マイルド、ライト等)の法令変更の為、 |
||
![]() 50g ドイツ製 2,400円 ![]() 古典的なオリエンタルがブレンドされているバージニアのフレイク。既に揉み解されている状態で製品化されているので気軽に喫煙できる。 ![]() |
![]() 50g ドイツ製 2,400円 ![]() バージニアベースのイングリッシュ・ミックスチャー。ラタキアにペリク入り熟成感があるが軽く仕上がっている。充足感満点。 ![]() |
![]() 50g ドイツ製 2,400円 ![]() バージニアにブラックキャベンディッシュ。天然のフルーツでケーシング。酸味ある甘さが最大の特徴。奥深いテイストが特徴。 ![]() |
![]() 50g ドイツ製 2,400円 ![]() 蜂蜜とバーボンでケーシング。バージニアベースに2回熟成工程を経たキャベンディッシュ。熟成感溢れる香喫味は充足感を得られる。 ![]() |
![]() 50g ドイツ製 2,400円 ![]() マダガスカルのバニラに蜂蜜をケーシング。バージニアベースにキャベンディッシュは2回行い熟成感ある仕上りになっている。 ![]() |
![]() 50g ドイツ製 2,400円 ![]() シリーズ中一番ストロング。強さの中に熟成感ある甘みが上質。バージニアベースにオリエントに火力乾燥ケンタッキー入り。 ![]() |
![]() 50g デンマーク製 4,100円 ![]() バーニジニアとバーレイのマイルド・アロマティックブレンド。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 4,100円 ![]() ミディアムボディーの、ユニークで持続する香りが楽しめます。 ![]() |
![]() 50g オランダ製 4,100円 ![]() 稀少なスコッチウィスキーによる、マイルドで可憐な味わいと芳醇な香りが味わえます。 ![]() |
![]() 50g デンマーク製 4,100円 ![]() 熟成したレッドバージニアとオリエンタルタバコのミックスチャー。 ![]() |
||
![]() 50g デンマーク製 2,500円 ![]() バージニア、バーレイ、ブラキャベのミックスチャー。ライとな味わいにフルティーなアロマが特徴。 ![]() |
![]() 50g デンマーク製 2,500円 ![]() 非常に喫いやすく、マイルドに仕上がったイングリッシュミックスチャー。ノンラタキア。上手くタバコの甘味が醸し出されています。 ブラキャベとバージア・リボンカットのブレンド。 ![]() |
![]() 50g デンマーク製 2,500円 ![]() クールの名前からソリッドな味わいを想像しましすが、口当たりのまろやかな非着香タバコ。私的には◎です。 大きめに刻まれたブラキャベにバーレイとバージニアカットプラグをミックスしたブレンド。 ![]() |
![]() 50g入り 2,400円 ![]() 2重発酵させたブラックキャベンディッシュに、ファイヤーキュアードしたブラジル産の熟したバージニアをブレンド。新鮮な果実の香り。 ![]() |
![]() 50g入り 2,400円 ![]() アルゼンチン産のブラックキャベンディッシュと完熟したバージニアに、ハニーフレーバーを加えたブレンドです。 ![]() |
![]() 50g入り 2,400円 ![]() マラウィ産バーレイとバージニア、ダークキャベンディッシュをブレンドし、メキシコ産乾燥バニラを手作業でブレンドしています。 ![]() |
![]() 50g入り 1,800円 ![]() フルボディーなラタキアブレンドです。でも臆することはありません。意外と強くなく、美味しく召し上がれます。最高級のバージニアにオリエント、ケンタッキー、ペリクの絶妙なブレンド。 ------------------ 肉料理とこれほど合うブレンドのタバコを私は他に知りません。 まさに全力のラタキアブレンド。 深く濃く「燻」!フルセットの各種葉が織り成す旨味は、プレミアムシガーの世界に迫るほどです。 (By:那須町 エルフさん) ![]() |
![]() 50g入り 1,900円 ![]() マラスキノ酒(ブラックチェリーで作る甘い酒)の味付け。周囲にも好印象を与える優しく甘い香り。 ![]() |
![]() 50g入り ドイツ製 1,900円 ![]() バージニア、オリエント、ラタキア、ペリクの、ブロークンフレークのタバコ。しっかりしたラタキア感があり、意外とすっきり系のタバコです。 ![]() |
![]() 100g 3,600円 ![]() 缶のデザインは、タイタニック号がモデルです。バージニア、バーレーベースのキャベンディッシュタイプです。全てアメリカ産の葉タバコを使っています。甘くてライトな味です。 ![]() |
![]() 100g ドイツ製 3,500円 ![]() テキーラの香りのタバコ。喫煙する前から盛り上がれる、甘くて楽しいタバコ。ブレンドにはさくらんぼ、ニッキ、アーモンドのフレーバーが複雑に混ざり合い、タバコのカクテルといった様相を呈している。 ![]() |
![]() 100g ドイツ製 3,000円 ![]() シリーズの最高級品。 「スムーズなキャベンディッシュ」目指して作られた。タバコ葉もこの目的の為にアメリカ、ブラジル、南アフリカ、インドネシア等のベストリーフを組み合わせて作られた逸品。 ![]() |
![]() 100g ドイツ製 限定品 5,000円 ![]() このたばこは文豪・開高健が好んで喫っていたものを、ダンタバコが忠実に再現したもの。缶を開けると、甘酸っぱい香りとバニラのような甘さが複雑に交じり合う。実際に着火すると、そのギャップに驚かされる。最初の一服でドライフルーツのような酸味とナッティな味わいに圧倒される。後味の煙がクリーミーに感じる。これは上質なバニラの香りが効果をだしているのだろう。こんなにも一服の中で味わいの変化を感じたことがあるだろうか。この味の移り変わりは、小説の短編集を読んでいるよう。物語性のある味わいに開高健は惚れ込んだのではないかと想像が膨らむ。このヘレニズムは、喫味が比較的軽めなので常喫用として愉しむことが出来る。お供には濃いめのブラックコーヒー。お酒ならば、ズブロッカをトニックウオーター割りで。もしくは苦みがしっかりとしたビールとの相性が合うようだ。 ブレンド:バージニア、ブラックキャベンディッシュ、バーレー フレーバー:プルーン、蜂蜜、バニラ、ヌガーピスタチオ。 ![]() |
||
![]() ラールセン・クラフツマンズ・エディション 153イヤーズ・エクセレンス 100g 4,500円 ![]() リコリス、スターアニス、チョコレートで構成される、官能的な甘み。 ラールセンブランドの真の価値を表現した洗練されたブレンドです。 ![]() |
||
![]() ラールセン・エディション2018 100g 5,000円 ![]() コーヒー、バニラ、フレッシュフツーツのバランスのとれた風味。 すばらしい香りのハーモニーをお楽しみ下さい。 ![]() |
||
![]() 100g デンマーク製 3,900円 ![]() バージニア葉と熟成されたバーレー葉が、完璧なパイプタバコにブレンドされ、ブラックキャベンディッシュがマイルドなタッチを生み出しています。甘味の中にもこくのある和らかな味です。 ------------- 非常に上品でクセもなくマイルドな加香タバコです。煙も少なくほとんど匂いもつきません。軽いフルーティーな香りはリラックスしたいときにオススメです。By:神戸市匿名希望さん ![]() |
![]() 100g 3,900円 ![]() ラールセンの初期、人気のあったブレンドの復刻版。産地の異なるバージニア葉にブラックキャベンディッシュとアメリカ産バーレーを加えたブレンド。チョコレート、アイリッシュクリーム、オレンジの香り。 --------------------- 同社のシグネチャーに比べて、柑橘系とチョコレートの加香が強く中程度の味わいです。シギネチャーで物足りない時はこれを選びます。イングリッシュ系が苦手な方にオススメです。 By:神戸市匿名希望さん ![]()
|
![]() 100g 3,900円 ![]() 最高級バージニアを押し固めた状態で熟成し、カット-揉み解し、バーレイとブレンド。メイプル&チョコの香り。 ![]() |
![]() 100g ドイツ製 3,400円 ![]() クレームドカシスの魅惑的香り。ブライトバージアとブロークンケンタッキー、漆黒のブラックキャベンディッシュのベースに揉み解したダークバージニアと火力乾燥のケンタッキー、少量のペリクのブレンド。 ![]() |
||
![]() 50g 1,900円 ![]() 再入荷 本格的なイングリッシュミックチャーです。きめ細かい喫味の中に、豊かな芳香も持ち、クールな味わいです。 ![]() |
![]() 50g 1,900円 ![]() 再入荷 バージニアとオリエントがベースで、ペリク、ラタキアが味付けで配合されている、典型的なスコティッシュミクスチャーです。荒々しいが、深いコクのあるタバコです。 ![]() |
![]() 50g 1,900円 ![]() 廃止予定 オリエンタル系のミックスチャーですが、癖はないです。やや酸味がかった、控えめな甘さが程よいタバコです。 ![]() |
![]() 50g 1,700円 ![]() 最高級マダガスカル産バニラを使用。12種類もの異なったバージニア、バーレーのブレンドはただ甘いだけではなく、奥深さを感じさせてくれます。缶のくぼみがパイプレストとして使用でき実際きちんと機能してくれます。「バニラ」とあるわりには開封してみてもそれほどバニラの印象はなくて、むしろフルーティーな感じ。実際に吸ってみるとヴァージニアベースの芳醇なキャヴェンディッシュの印象。バーレーの刺激はほとんどなく結構な心地よさです。かなりのアロマテです。EU製ですが元はデンマークだったのではないでしょうか。デンマークというのは喫煙の面から見ると面白い国です。かなりの満足感があり、カットはわりと丁寧です。カフェオレか何かと一緒に楽しみたいですね。By:板橋区 K.Nさん ![]() |
![]() 50g 2,000円 ![]() プランタの名品「ダニッシュブラックバニラ」のフレイク版です。バージニア、ブラックキャベンディッシュ、バーレーの構成です。独特な燻臭とバニラが心地よく響きあい、上品なスモーキングが楽しめます。 ![]() |
![]() 50g 1,900円 ![]() デザインが若干変わりました。 バージニア、ブラックキャベンディッシュのブレンド。熟成期間を長く取り、コクを引き出しています。フルーティー&バニラの香り。 ------------------- とにかく甘いタバコです。薫味、喫味、煙、どれをとっても甘く、特にレーズンを思わせる薫味は甘ったるいと言う表現が適切に思えるほどです。しかしにもかかわらず、意外とくどくもしつこくもありません。また蜂蜜もしくは花の香りを連想させる喫味や煙は、かえって心地よい時間をもたらしてくれます。また火付き火持ちも良く、何の気なしに喫っていても大丈夫なのですが、過燃焼を起こすと、えぐみや苦味が喉に絡みつくような感覚を覚えるので注意が必要です。(By:京都市 H.Oさん) ------------------- まさにチェルシーのヨーグルト味です。 甘酸っぱい! 好きな人はとことん好きになるタイプの味ではないでしょうか。By:那須町 エルフさん ![]() |
![]() 50g入り 1,800円 ![]() ゴールデンバージニア、ブラキャベのミックスチャー。キャンディーワインの味付け-バニラ&蜂蜜とカタログにあるように、かなり甘いタバコです。ブルーノートに似た香りです。 OKサインをしているモナリザがおちゃめ! --------------- あのブルーノート(缶)をあっさりしたような印象を受けます。 開封すると、蜂蜜のかおりが食欲(?)をそそり、甘い予感をさせてくれるタバコです。しかしながら、火を入れると意外としつこくなく、酸味のある、穏やかな芳香かつ複雑な味わいが楽しめます。個人差はあると思いますが、過熱すると味が飛んでしまいます。調子に乗ると、自分で自分を裏切ってしまうような気分になる興味深いタバコです。そこも、ブルーノートと似ているかもしれません。そういう意味ではデリケートなタバコだと思います。吸い方にもよりますが、過燃焼しにくそうな火皿径が小さめのパイプが適しているかもしれません。ヘビーな銘柄の間でショートな一休みにはもちろん、常喫もできるちょうど良い味わいのタバコではないでしょうか。ブルーノートが甘すぎるという方にもおすすめです。 By:京都市 メルソンさん ![]() |
![]() 50g入り 1,800円 ![]() 各種バージニアとブラキャベのブレンド。名前通り、バニラと蜂蜜入りの甘いタバコ。 ------------- ドイツのダン・タバコ製。ハニーの濃厚な加香ですがバージニアの後味が気に入っています。同社のブルーノートやダビンチとは違ってブラックキャベンディッシュが入っていないので、焦げ臭さも無く上品です。煙とタールは少し多いかも。 By:神戸市匿名希望さん ![]() |
![]() (旧テイク・イット・イージー) 50g 1,800円 ![]() バージニア、ブラックキャベンディッシュのブレンドに、野イチゴパッションフルーツ、ココナッツで香りつけしています。軽く仕上がった甘めのタバコ。 このタバコは是非とも「肺喫煙」を奨めます。ともかく甘い香りを満喫してください。 吸い終えておしまい、ではありません。このタバコの本領はここから!吸い終えた後が美味いのです。喉を大きく開いて、肺の空気を鼻へと抜いてみましょう。えもいわれぬ残り香が10分以上(場合によっては20分以上)持続します。これは他のタバコでは味わえません。一度お試しあれ。(By:江戸川区Masaluckyさん) ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香たばこ。ラム、ココナツにマケドニアナッツと奥深い香喫味を醸し出している。素材は各種バージニアにバーレーとキャベンディッシュ。刻みはリボンカット。そのまま火皿に詰めて喫煙。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香たばこ。ヒッコリーナッツにバーボンバニラとシナモン。素材はバージニア、バーレー、ブラックキャベンディッシュ。甘さの中にシナモンの爽やかさがあり、常喫できるタイプのたばこ。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香たばこ。アマレットは杏の核から作られたリキュール。香りのオーバートーンとしてスモーカーはアーモンドの香りを感じる。実に繊細な香喫味を味わえる。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香たばこ。クリーミー感満載キャラメルをトッピング。バージニアはフレイクのレディーラブド。上質なバーレー、ブラックキャベンディッシュ。マイルドで軽い。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香タバコ。オレンジ、蜂蜜にバニラが使われている。高級感あふれる香喫味は、さすがラットレーの製品だけある。煙のスムースさ、火持ちの良さはストレスを感じることなく喫煙できる。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香たばこ。カリブ海の熱い日差しの中、海岸でパイプ喫煙をイメージして作られた。フルーツにバニラとラムが使われている。熟成感ある重い煙が愉しめる逸品。煙量豊かに喫煙がいい ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香たばこフレイク状。素材はバージニアはブラジルとアフリカ。バーレーは最上質なマラウイ。火力乾燥のケンタッキーは香喫味に丸みを付ける役目をしている。味付はパイナップル。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 無加香たばこフレイク状。古典的な作りのフレイク。各種類のバージニアや熟成方法の違いなどの葉を使い、ストロングテイストを実現。フルボディーなのでベテランスモーカー向け。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 加香タバコフレイク状。プラムがメインの香喫味を有するパイプたばこ。酸味の中に甘さを感じる高級感あふれるブレンド。たばこの素材も、インドの日乾乾燥のバージニアを使っている。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() レッドバージニアをベースにオリエンタルがブレンドされています。軽めのラタキアがアクセントになっています。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() レッドラッパリーと似たような構成ですが、よりタバコ感を感じさせる仕上がりです。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 四六時中喫っていても味のメリハリがあり、飽きのこないタバコです。レッドラッパリーと基本的には同じようなブレンド構成です。ラタキアもの。 ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() ノンラタキアのフレークタバコです。ゆっくりと喫うと、バージニアの甘味と程よい酸味の中に、しっかりとしたタバコ感が味わえます。 一時期角缶となりましたが、また丸缶となりました。 ------------------ ヴァージニアブレンドにおける「フル系(最も暗い色合い)」の入門に最適だと思います。 ニコチン酔いしないので安心して楽しめます。 フルボディなヴァージニアの世界の完成形の一つ。 味わい・コクの強さは「凄まじい」の一言。 大口径のパイプがお勧めです。 大きなパイプで吸えば、 心ゆくまでフル・ヴァージニアの世界に浸りきれます。By:那須町 エルフさん ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() バージニアの風味を生かすブレンドです。ブロークンフレイク(フレイクカットを粗くばらした状態)にラブド(よく揉み解した状態)が少々ブレンドさています。そのままでもいいですし、ほぐして詰めてもいいです。やや強めで、きつく喫うと独特の酸味もあります。まったりと楽しみたいタバコです。 --------------- 吸う銘柄が特に決まっていないとき、手元にあると定期的に手を出してしまうような魅力を持った、 ミディアムド真ん中のヴァージニアブレンド。 濃ゆいのが好きなフレイク好きの方にも、 燃焼させやすいリボンカット・レディラブド好きの方にも、両者にお勧めできるブロークンフレイク。 中途半端ということではなく、燃焼しやすく濃ゆいという逸品。これもブレンダーの芸術のクラシックスの1つと呼べる最高級の煙草ではないでしょうか。懐が許すなら1つ持ってて損は無い。 まるで遙かなるパイプスモーキングの航海の、港のような存在の煙草だと思います。 ラタキアよりもヴァージニアに火を付けてしまうことの多いパイプスモーカーには、強くお勧めできる品です。By:那須町 DJ ELFさん ![]() |
![]() 50g 2,250円 ![]() 以前数量限定銘柄だったのですが、カタログタバコとして輸入再開されました。バージニアのフレイク。デンマークのパイプ作家-ポール・イルステッドのオウンブレンド 。ゴールデンバージア特有の濃厚な甘さが楽しめます。 -------------- 私が試したヴァージニアブレンドの中で、 最も酸味が強く感じられたブレンドです。 もはやレモンを連想させる酸味と、 意外と控えめな甘みが融合した喫味。 ゴールデンヴァージニア好きな人は、 一度試すのも面白いと思います! ゴールデンヴァージニアひとつとっても、 色んな方向性があるんだなーと思いました。 By:那須町 エルフさん ![]() |
![]() 40g アイルランド製 1,300円 ![]() チェリーフレーバーの効いた加香タバコ。喫煙者周囲には甘い香りが漂うので好印象。 ![]() |
![]() 40g アイルランド製 1,300円 ![]() バニラの香喫味。バージニアとブラックキャベンディッシュのミックスチャー。上質な甘さが常喫できる。 ![]() |
![]() 40g アイルランド製 1,300円 ![]() 調和のとれたイングリッシュミクスチャー。薫香も控えめなので、心地良くラタキアを愉しめる。常喫タイプのイングリッシュミクスチャーとして最適。 ![]() |
![]() 40g アイルランド製 1,300円 ![]() バージニアの上品な甘みをベースにアイリッシュウィスキーのケーシング。ヘイタイプのブレンドにほのかな香りをプラスした常喫タイプ。初心者からベテランまで満足できる。 ![]() |
![]() 50g 1,950円 ![]() バージニアクレイク。バージニアの甘さと心地よい酸味が最後まで続きます。着火当初はフラットだが、4-5分すると喫味はまとまり、甘さが引き立ってくる。 ------------- 大き目のパイプで吸い切っての感想ですが、 どうも火が途中で消えやすかったです。 燃焼性がイマイチなのでフレークのまま入れずに、よく揉み解してから詰めたほうがいいです。 味は癖の無いヴァージニア。ミディアムでした。 By:那須町 エルフさん ![]() |
|
![]() 50g 1,750円 ![]() バージアのフレイク。ボディーはフルで、ベテランスモーカーの常喫タバコとして最適。コーヒーで言うところの「深炒り」の感じです。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() バージニアのフレークタバコ。ラタキアなし。フルボディーでコクのある味わいです。 ------------- お味は甘さがあまりないビターチョコレートといった感じを受けました。 どうもバーレーの辛味が目立ちやすいようですので、 煙量少なめにしたほうがよろしいかもしれません。By:匿名希望さん ![]() |
![]() 50g アイルランド製 1,750円 ![]() ラタキアが際立つ秀逸なバルカンブレンド。スモーキーな薫香にバージニアの甘さ、ペリクの程よい強さが充足感を与えてくれる。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() クリーミーな甘さと、ナッティーな香りがよく調和している。欧米の喫味の表現で「森林の中にいるような」というものがあるが、まさにこのタバコに当てはまる表現。リラックスしたい時にお勧め。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() メープルシュガーとラム酒のコラボレーション。加えて上質なバージニアの甘さがある。ほのかに感じる酸味は、ブレンドのバランスの良さを強調している。パイプタバコの作り方は古典的だが、かえって新鮮な感じを受ける。 ![]() |
|
![]() 50g 1,750円 ![]() トロピカルフルーツのスパイシーな香り。ブレンドはブラキャベ、ゴールデンバージニア、 レッドバージアにブロークンフレイク。ケージングにラム酒を使用して甘さが一段と引き立ち、深みのあるコクが出色。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() 各種バージニアにバーレー、強めのキャバンディッシュを少々ブレンド。ブロークンではない板状ままのフレイク。白ワインのほのかな甘さで、マイルドな喫味。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() アマレットの甘い香りのアロマティック系。ブレンドは上質なバージア、バーレー、ブラキャベ。ケージングの過程でアマレットを使用し、味香りと共に持続性があり、程よいキックが心地よい刺激。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() シャーロックホームズが喫っていただろうと想像して作られたブレンドです。軽いので、一日中パイプを咥えていられそうです。デザインが変わってしまいました。 ------------- 上級者向けの微着香もの。 なぜ上級者向けと思ったかは、パイプを始めて間もない頃、これを吸ったがこの微着香の微妙なバランスの妙に気づかずただ単に甘ったるいと感じてしまったが故です。 色んな煙草を試してきた人こそ、この程よさが楽しめるんじゃないかと思います。 そう、まるでシャーロックホームズのように。 エリンモア・フレイクと喫味が似ているが、こっちはキャベンディシュが入っていない。ヴァージニアとバーレーだけである(!)素材そのものも同時に楽しめる微着香ものだ。By:那須町 DJ_ELFさん ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() アイリッシュウィスキーで漬け込まれ充分に熟成期間を置いたタバコです。フルボディーで独特な香りを持っています。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() バージニア、バーレー、ダークなキャベンディッシュのブレンド。バニラの香りの中にシナモンが入っています。 ![]() |
![]() 1,750円 ![]() オレンジ、レッド、ブライトのバージニアがベースのイングリッシュミックスチャーです。 ![]() |
![]() 1,750円 ![]() フルーティーなアロマが楽しめるタバコ。バージニア、バーレー、ブラキャベのブレンドです。 ![]() |
![]() 1,750円 ![]() シェリー酒を作っていたオーク材の樽で発酵させたタバコ。ジンバブエ産バージニア、タイ産バーレーベース。 ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() ラタキアブレンドのフルボディーなタバコです。酸味の強いタラキア特有の燻製臭が際立って、満足感が得られます。 ------------------ 値段より1ランク上の美味しさを感じます。 ターキッシュオリエントの甘さを堪能できる、 ラタキアブレンド。 ピーターソンのパイプで吸えば最早雰囲気は 第1次世界大戦以前の、アイルランドはダブリンといった趣。By:那須町 DJ ELFさん ![]() |
![]() 50g 1,750円 ![]() まったく常識を破ったパイプたばこを、ピーターソンが出してきた。徹底的にフルボディーを目指して作られた製品。「パーフェクト」と表している通り、「完全な」強さが如実に出た作りになっている。缶を開けると、2週間圧力を掛けっぱなしにして熟成させた、厚さ3センチ強、約50センチ四方の板状のプラグを50gに切り分けた、小さな固いブロックが入っている。 ブロックをナイフで薄く切って一回の喫煙分とする。丁寧に揉み解し、喫煙出来る状態にする。時間が取られるので厄介なたばこだが、期待感を持って作業すればそれも楽しいものだ。保湿度が非常に高いので着火も苦労するが、火種を安定させると順調に燃焼し始める。着火後10分程で甘みが出て、後半はそれに加えて強さが増してくる。火種は大きめでもかまわないが、ユックリと喫煙することが肝要。タンパーの押さえは、表面を軽く押さえるだけ。非常に強いたばこなので、食前のスモーキングには適さない。強めの食後酒にはこのたばこがいい。ビギナーには勧められない。身体の具合が悪い時にも喫煙しないこと。パイプは、ミディアムか小振りなサイズ。決して大振りなパイプを使ってブカブカ喫煙しない。チェーンスモークは、自分の体力に合わせることが条件。 ![]() |
|
![]() 50g 1,900円 ![]() ストレートバージニアのブレンドのタバコ。乾燥方法・製造方法の異なる各種のバージニアだけで作られたマイルドなミックスチャー。バージニア自体の芳醇な甘さが口に残り、常喫用としての性格を持った 一品。 ![]() |
![]() 50g 1,900円 ![]() ケージング過程で甘くされたブラック・キャベンディッシュにバーレーをブレンドし、フルーツの甘さを上品に表現した逸品。 着火しやすく火持ちのいい喫煙の為に細めのカットのタバコ。燃焼速度が速いので、タンパーをこまめに使った方がいいです。 ![]() |
![]() 50g 1,900円 ![]() 深いコクとタバコ自体の甘さを感じる。バージニアに数種類のオリエント、ラタキアの配合比を多めにした、典型的なオリエンタルミックスチャー。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 ラタキア葉を主体として、トルコ場、ペリク葉を絶妙にブレンドしたパンチあるテイスト。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 地中海周辺のラタキア葉とオリエント葉を使用した英国ブレンド。 ![]() |
|
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 「食前酒」という名前とは裏腹に、重めのテイスト。 完成度は高く、重めの食後に最適。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 バージニア葉中心のブレンド。 独特な甘み、旨味を存分に楽しめる。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 バージニア葉を中心に、ラタキア葉を加えた軽めのブレンド。 長時間の喫煙もOK。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 バージニア葉とトルコ葉のブレンドに、軽いラタキアの香り。 味わいがマイルドになり、ラタキア入門推奨銘柄です。 ------------------ プレミアムシガーの世界における 「モンテクリストno4」のような存在です。 飽きない味わい、コスト、取っ付き易さ・・・ どれをとっても誰にでも勧められる煙草です。 まさにパイプタバコの優等生。 まるでダンヒルの象徴のようです。 By:那須町 エルフさん ------------------ パイプ初心者で初のラタキアですが、一瞬で気に入りました。普段はもっと安価な煙草中心に吸ってますが、965で初めて「パイプ煙草の味ってこんなに“奥行き”があるのか!」という発見をしました。突拍子もない例えですが、四国銘菓「一六タルト」の柚子や、カレーのココナツミルクを「甘さ(辛さ)を邪魔する」ではなく「引き立てる」と理解される方には、この煙草の良さが分かって頂けると思います。By:横浜市 S.Nさん ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 バージニア葉とトルコ葉のブレンド。目覚めの朝にぴったりの、デリケートで柔らかな味わい。 ------------ パイプタバコの世界で意外とありそうで無い、「オリエント葉」を楽しむためのブレンド。 オリエント葉を意識して楽しむいいきっかけになると思います。 これにハマれたなら単品のオリエント(トーベンダンスクやマクレーランドの)を買ってみるとより本格的にオリエントの味わいが楽しめると思う。 By:那須町 DJ_ELFさん ![]() |
![]() 50g入り イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 角缶から丸缶に変わりました。 バージア葉のブレンド。名前の通り軽い味わいとまろやかな調和の取れたブレンド。 バージニアの黄色葉がかなり軽く吸えるように工夫された煙草です。軽すぎるくらいです。私はこの煙草:ブラウンクルーニー:オールドロンドンを2:2:1 で吸うのが非常に美味しかったです。By:江戸川区 H.Nさん ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 バージニア葉とトルコ葉にラタキア葉を加えたブレンド。ミディアムカットが醸し出す、やや強めの味わいは上級者向きか? ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 バージニア葉を丹念にブレンドで、癖のない味わい。 ---------------- 薫味は幾分強めのバニラ。喫味は一転してヴァージニア葉本来の自然な甘味が愉しめます。火付き火持ちも大変良く、初心者でも取り付き易いです。ただ、強めのタバコなので、体調によっては避けた方がいいかもしれません。(By:京都市 H.Oさん) ![]() |
![]() 50g入り イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 ブロンズ・バージニアがベース。カットフレイク状になった葉をほぐしてから詰めます。 角缶から丸缶になりました。 ------------- この価格でこの味ならば○、って感じでしょうか。 ブロンズバージニアのライトな喫味。 全ての人にお勧めできるでしょう。 オーリック・ゴールデンスライスドと、ジャーマイン・ブラウンフレイクのちょうど中間点のような味わいだと思いました。ヴァージニアブレンドの優等生です。By:DJ ELF ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 バージニア葉を中心に、ラタキア葉をブレンド。ダンヒルらしいブレンドの中に、ドライフルーツやチョコレートのような甘みも感じられらる。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 オリエンタル葉、トルコ葉、バージナ葉のブレンド。軽めの味わいの中にフルーツ系の香りが広がる。 ![]() |
![]() 50g イギリス製 1,750円 ![]() 廃止予定 オリエンタル葉、トルコ葉、バージニア葉おブレンド。 しっかりとした味わいの中に、甘みを感じられる。 ![]() |
![]() 50g入り アメリカ製 3,200円 ![]() 典型的なアメリカンブレンドのパイプたばこにバニラをケーシング。バージニアにバーレーとターキッシュのブレンド。シガレットスモーカーにお薦め。 ![]() |
![]() 50g入り アメリカ製 3,200円 ![]() 典型的なイングリッシュブレンドにバニラの甘さを加えた。 バージニア、ラタキア、オリエント。ある程度の強さを持ちなおかつバニラの甘さがいい。 ![]() |
|
![]() 100g入り 4,500円 ![]() 100年前から変わらぬブレンド。深いコクのあるタバコ。イギリス ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() ラットレーの中では一番ストロングなフルボディーなミックスチャーです。 もちろん、ラタキア感も抜群です。 ------------- パイプたばこは大体、ラタキア系 ヴァージニア系 着香系の3系統に分類されると 勝手ながら思っております。 しかし、このハイランドタージだけは別格です。どの系統にも属さないと言っても過言ではありません。吸った最初の一口(一服)目は少々のラタキアを感じますが、口の中で煙が広がると、全ての葉っぱの凝縮された旨み、甘みが一気に開放され、他のタバコでは味わえない感覚を味わう事が出来ます。しかもこのタバコは渇き気味でもまた一味違った美味さを味わう事が出来ます。 私は常に渇き気味のもの、充分加湿されたものの2種類で楽しんでおります。この感覚は吸った人だけにしか解りません!是非一度お試しあれ!By:福岡市 森脇さん ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() 缶を開けると真っ黒な外観からフルなタバコをイメージしますが、以外にマイルド。ストーブドされた適度な甘みが味わえる常喫系タバコ。100gあってもすぐに終わってしまうかも? ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() ラタキア感は薄めで、やや甘味を感じるブレンドです。燃焼スピードは遅く、上品な味付けですが、ラットレーらしくしっかりとしたタバコ感が味わえます。 ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() コクがあるのにマイルドなタバコです。バージニア派の方は試してみる価値あり。 ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() 異なったバージニアのミックスチャーです。充分に熟成された強いコクのあるフルボディーなタバコです。 ----------- トースティでフルボディなヴァージニアと一見相反するような、トロピカルなフルーティテイストが感じられる複雑に絡み合った味のパイプタバコです。それでいて味にまとまりがあるのが凄い。嫌味も無いと思います。 是非たっぷりとタバコの入るパイプで! ヴァージニアだけでもこんなにも幅の広い、 表現を味わえるパイプタバコの世界って、 手間はかかるがそれ以上によいものだなぁと 吸う度に思い返させてくれるような作品です。 これに限らずラットレーのパイプタバコは、 各々の方向性がそれぞれ確立・完成された キューバシガーに似た世界ですねー・・・ 100年前ブームになったのも頷けます。 By:那須町 エルフさん ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() セブンリザーブと同じバージニアをベースにラタキアで味付け。刻みは比較的細かいので、手巻きにするとよりダイレクトな喫味あり。 ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() ミディアムボディーのオリエンタルミックスチャー。バージニアベースで、オリエント系のタバコの配合費が高く、ラタキアは他のブレンドと比べ少なめです。 ![]() |
![]() 100g入り 4,500円 ![]() バージニア主体のブレンドです。 少量のラタキアが加えられていますが、あくまでもバージニアの為のラタキアと思ってください。この微妙さがラットレーの得意とするところです。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 3,000円 ![]() クラシックコレクションの一つ。G.Lピース流の解釈によるフルバルカン。充分な量のラタキアは落ち着きを保ち、多めのオリエントとと調和し、ウッディー感と土っぽさが絡んで心地よい。スムースな煙で固詰めにしなければ、火持ちもよい。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 3,000円 ![]() ラタキア、バージニアとオリエントがよくまとまった香喫味。煙はいたってシルキー。19世紀末のロンドンの夜を想わせる。喫煙中、葉が膨らんで来るとオリリーさが増す。クランブルケーキによる複雑な喫味。「小さ目のボウルに薄くスライスして揉み、緩めに詰め、ゆっくりと喫煙を」 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 3,000円 ![]() G.Lピースならではの独創的なブレンド。バージニアに微量のバニラとバーボンをミックスしたクリーミーさが、シャンパンのような繊細なタッチのバーレーと自然なまとまりを見せている。銘柄の英名には"The..."とあり、ブレンダー渾身の作。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 3,000円 ![]() フォグシティーセレクションの一つ。缶にはピース氏の愛する霧の町サンフランシスコの図柄が。100%バージニアのブレンドで、加香や加糖はしていない。自然ン甘さ、乾草の香りなど、ストレートバージニアならではの様々な香喫味を愉しめる。刻みはブロークンフレイク。日中、時を選ばずに常木喫煙できる。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 3,000円 ![]() オールドロンドンシリーズの一つ。シルバーのシックスペンスは17-18世紀に流通していた英国の硬貨。その時代をイメージしたこのブロークンフレイクは、バージニア、ペリクのラムと思わしき酒がブレンドされている。熟成感あるたばこに一味を添えている。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 3,000円 ![]() オールドロンドンシリーズの一つで、名称は航海用の「六分儀」。イングリッシュミックスチャーとネイビーフレイクを融合させる試み。オリエント、ケンタッキーに微量のダークラムを加え、キプロス産ラタキアの良さを損なわぬよう緩めのプレスをかけたブロークンフレイク。喫味は新鮮だが、レシピは古典的。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 2,800円 ![]() 名の由来の一つは、米国ニューオーリンズの有名なバーボンストリート。元仏領でパリクの地、ルイジナナ州にあり、その名もブルボン朝から取る。「Bleu」の表記もフランス語で、C&Dの思いが感じられる。もう一つは、酒の「バーボン」。バージナに少量のケンタッキーとロングカットペリクを交え、クランブルケーキにする前に加えている。ペリクとバーボンが相乗効果を上げ、アメリカパイプタバコの奥深さを愉しめる。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 2,800円 ![]() ラタキア75%という強烈な配合比。しかし、このミックスチャーの本領はバランスにある。バージニアがキプロス産のラタキアの味を支え、微量のバーレーがアクセントとなり、周到な計算を推測させる。名の由来は、芸術だけではなく、数学や物理学に長けていたかの天才への敬意ではないだろうか。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 2,800円 ![]() 25%ものペリクを使用。米国南部の仏系移民に由来する「バイユー」は小川を指し、その地でパリクは生まれた。最初はそのスパイシーさに圧倒されるが、その甘みがバージニアにより上手に引き出されてくる。あくまでマイルドに調整されており、朝エスプレッソを片手に愉しめる。夕べにバーボンで嗜むのも一興。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 2,800円 ![]() 「白鯨」の著者、メルヴィルの最後の作品が「ビリーバッド」。ラタキアを缶にも赤文字で記されたラフカット・バーレーが、シガーリフと優れたまとまりを見せている。いかにもアメリカ的なミックスチャーはニコチンも強く、タフな夕食後の喫煙がお勧め。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 2,800円 ![]() チェネとは北米ルイジアナの地の伝統的なたばこ製法から、ペリクを発見したフランス系の人物名。製品はフランブルケーキで、缶を開けた瞬間に発散される酸っぱい薫香から愉しみが始まる。バーレーのタッチとバージニアの甘さの間から滲むペリクの味わいにチェネを想う。 ![]() |
![]() アメリカ 57g入り 2,800円 ![]() ミシシッピ川は、ペリクの地ルイジアナ州を流れてゆく。銘柄名からの期待通り、ペリクのディープな深みに惹きこまれる。ラタキア、ブラックキャベンディッシュは、その心地よさを実現するため、見事にバランスされている。比較的強めなので、食後がお勧め。 ![]() |